過去よりも、現在と未来。さらに言えば、未来よりも現在。
大切なのは、今!今!今!
どうもはじめまして、和(かず)と申します。
2019年10月01日、消費税が10%になったのをきっかけに、2000万円を作ってみようと思い、ブログを書いています。
「現在>>未来>>過去」重要度で言うと、こんな感じ。
まず、過去のことは変わりません。
連続する今、現在の積み重ねによって、未来は変わってきます。
自分の頑張りで変えることができるのは、”今”なんです。
過去のことを振り返って、後悔もします。
未来のことを思うと、不安にもなります。
なので、今日を頑張って生きていきましょう。
30年近く生きてきて、もちろん僕にも後悔はたくさんあります。
あの時に戻れたら、ああするのに、こうするのに。きっと誰もが思ったことがあるでしょう。
変わらないけれど、だからこそ、過去は悔やむよりも活かしてあげたいです。
アラサーになり、この先の人生のこと、自分の老後を思って、不安があります。
豊かな生活が送れるか、健康で生きていけるか、お金は足りるのか、100%の断言はできません。だからって悲観するばっかでもないと思います。なんだかんだで、ちゃんと楽しいことも待ってて、笑っていられる気もするし、とりあえず2000万円作ってみれたら、なんとかなるとも思うし、ポジティブにとらえていきたいです。
当たり前のようですが、時間は有限です。1日24時間、どう使うかがすごく大事です。
朝起きて、夜寝るまでの間に、少しでも成長できているように、今日を頑張っていくことを、実践していきたいです。それがマイペースだとしても。
良かったら一緒に2000万円、作りませんか?
このブログを読んでくれた方が、老後の不安をはじめ、毎日の不安がなくなって、幸せな生活が送れることを願っています。もちろん僕もw
2000万円は結果として、それまでの過程を少しでも共有できたら嬉しく思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。以上、和(かず)でした。